ご依頼の内容はなんと!
デザフェス(Design Festa)に出品する、アクセサリーの写真集を撮影すること。売り物を作るとあってはいつもと違って責任重大で、ドキドキ(*´∀`)
当日は出発前に予備バッテリ・予備SDカードのチェックをしっかりやって出発です!
レンズのチョイスは、「カリッとアクセが写ってる写真が必要」というお話ですし、アクセの物撮りもあるかも?と思って、手持ちの中で一番カリッとするAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8Gをメインに据えます。
あとは抑えの広角用に同じくカリッ!と映るAF-S NIKKOR 28mm f/1.8Gもカメラバッグにつっこんで出撃!
難しい話は抜きにして取り敢えず本日の作品をば↓↓


こんなのとか

こんなのとか。後は写真集に載ってると思います(*´∀`)
ちなみに、あとからブログに伺ったら、
写真集は無事に完売したようで何よりですヽ(=´▽`=)ノ
チョット世界が違いますが、同人誌業界では、「在庫の山をどう活用するか」ってネタをよく目にしているので、正直びっくりでした笑
ここからチョット技術的な話をすると……
今回はカリッっと!を目指してf/8-11ぐらいまで絞って撮っていってます。その結果こうやって拡大すると……

アンブレラの形までくっきりと写ってました!
このレンズ(AF-S 60mm f/2.8G)は、解放でもデキる子なのですが、絞るとさらにとてつもない解像力とコントラストです。値段もお手頃なので、持っていないニコンユーザの方は是非1本どうぞ。
なお、アンブレラ(とホルダー)はこの日が初陣でした。そのうちレビュー書きますね。
60mmはちょっと長いかと思いましたが、結局1本で撮り切りました。
全身カットとるのでなければ、室内でもかなり使えますね♪

(全身どころか耳だけのカット♪)終わったら近くのスタバで写真をお渡ししてお別れ。
この後翌朝の写真集入稿を目指して徹夜作業だそうです(=_=;) お疲れ様です!
PR